研修内容
            
        - 洋上講座
 - Intercultural Communication Classes in the Bosei Maru(EL)
 - 一次救命処置(BLS)
 - 寄港地事前調査
 - 寄港地研修
 - 危機管理
 - 行事
 - 洋上クラブ
 
行事
 研修中の行事のほとんどは、研修学生全員が主役となって企画段階から準備を進め、1つ1つ創りあげていくことではじめて成り立ちます。皆が協力し合いながら積極的に参加することで、生涯記憶に残るような楽しい思い出にすることができます。
 行事には大きく分けて大学行事と研修団行事の2つがあります。大学行事とは、東海大学の公的な式典としての色彩を帯びた大切な行事であり、本研修航海では「洋上卒業式」を行います。また、研修団行事として、「船上レクリエーション」「卒業パーティー」「送別パーティー」を行う予定です。日程及び担当者は以下のとおりです。
| 月日 | 行事名 | 責任者 副責任者 記録 物品管理  | 助言担当団役員 (◎団役員責任者)  | 
|---|---|---|---|
| 3月1日 | 船上レクリエーション | 責任 武田 李万(11班) 副責 工藤 慎一朗(5班) 副責 高松 瑞穂(8班) 記録 藤田 騎匡(8班) 記録 養父 さえ(11班) 物品 アハメドアティラ(13班) 物品 浅沼 悠(13班)  | ◎原木 岳史 鳥居 徹也  | 
| 3月12日 | 洋上卒業式 (公式行事)  | 責任 大川 祐平(6班) 副責 岡田 瑞季(10班) 記録 植松 菜々子(9班) 物品 村松 悠太(3班)  | ◎松前 義治 本多 ゆみえ  | 
| 3月12日 | 卒業パーティー | 責任 山口 真波(12班) 副責 藤田 佳吾(7班) 副責 青木 沙恵(11班) 記録 平澤 幸芽(14班) 物品 朝岡 詩(10班)  | ◎髙木 博子 アシュクロフトロバートジョン  | 
| 3月19日 | 送別パーティー | 責任 森田 晃大(8班) 副責 矢野 朝子(13班) 記録 唐木 勇登(7班) 物品 阪井 蓮生(4班)  | ◎稲垣 花菜 村西 絢斗  | 
| 3月1日 | 船上レクリエーション | 責任 武田 李万(11班) 副責 工藤 慎一朗(5班) 副責 高松 瑞穂(8班) 記録 藤田 騎匡(8班) 記録 養父 さえ(11班) 物品 アハメドアティラ(13班) 物品 浅沼 悠(13班)  | ◎原木 岳史 鳥居 徹也  | 
| 3月12日 | 洋上卒業式 (公式行事)  | 責任 大川 祐平(6班) 副責 岡田 瑞季(10班) 記録 植松 菜々子(9班) 物品 村松 悠太(3班)  | ◎松前 義治 本多 ゆみえ  | 
| 3月12日 | 卒業パーティー | 責任 山口 真波(12班) 副責 藤田 佳吾(7班) 副責 青木 沙恵(11班) 記録 平澤 幸芽(14班) 物品 朝岡 詩(10班)  | ◎髙木 博子 アシュクロフトロバートジョン  | 
| 3月19日 | 送別パーティー | 責任 森田 晃大(8班) 副責 矢野 朝子(13班) 記録 唐木 勇登(7班) 物品 阪井 蓮生(4班)  | ◎稲垣 花菜 村西 絢斗  | 
■船上レクリエーション
 3月1日(水)に船上でのレクリエーションイベントを開催します。
 狭い船内でのストレスや運動不足の解消を目的に開催します。研修学生だけでなく、練習生、乗組員とコミュニケーションを図る機会でもあります。望星丸に乗船している全員が楽しめるような企画に向けて、皆さんの積極的な参加と協力をお願いします。陸上での活動とは勝手が違う船上で行うので、充分な事前確認や準備が必要です。
■洋上卒業式・卒業パーティー
 「洋上卒業式」とは、研修航海中に卒業・修了する研修学生と、乗船中の海洋学部航海工学科(航海学専攻)の練習学生を対象に、洋上で行う卒業式のことです。卒業する研修学生には学長から、練習学生には船長から学位記がそれぞれ授与されます。大海原で行う卒業式は、研修学生にしか味わえない貴重な経験です。
 「洋上卒業式」の式典後に「卒業パーティー」を開催します。2022年度研修航海をともにした仲間の晴れ姿と門出を祝福するため、思い出に残る素敵なパーティーを企画しましょう。
■送別パーティー
送別パーティーは、参加者全員を主役とする研修航海最後のイベントです。このパーティーが終了するといよいよ横浜港に帰港となります。帰港後に一人一人が新たな人生の航路に出航していく門出のパーティーとも言えるでしょう。仲間たち、そして望星丸への感謝の気持ちと研修航海の思い出を共有し、自己の成長を振り返る場にしましょう。
