【団役員コメント:宮西 宏明】
海外研修航海の4大イベントの1つ「運動会」が行われました。この「運動会」は研修団だけでなく、船員である練習生、乗組員も参加することから、望星丸に乗っている全員が楽しめる伝統行事です。ただ船上で行うため、走れない、揺れる、高い気温(開催時はおよそ28.9°)と、普段の陸上運動会とは違う環境で行います。その中で安全にできる種目を運動会担当学生で話し合い、準備を進めてきました。
今回の種目は「綱引き」「借り人競争」「お絵描き伝言ゲーム」「ジェスチャーゲーム」の4種目が行われました。また、各種目に休憩10分(水分補給時間)を設けて、熱中症対策もしていました。各競技で研修学生、練習生、乗組員の混成チームの10チームで優勝をかけ、競い合いました。研修学生、練習生、乗組員の一体感があり、各チーム大盛り上がりとなりました。そして何より大きなケガもなく、終了できました。
運動会担当学生の皆さん、お疲れさまでした。
さらに夜には、ようやくの第1回「星空観測会」を急遽行いました。「星空観測会」とは、甲板から夜空を観測できる行事です。しかし夜の甲板に出るのは大変危険で、乗組員の方からの甲板に出る許可が出た場合、安全を考慮して甲板から観測できます。今回は星座に大変詳しい次席一等航海士の方の星座解説を聞きながら観測を行いました。赤道付近の夜空は日本で見る夜空とまた違った一面があり、参加学生も大変歓喜していました(夜空に天の川がはっきりと見えました)。
【生活班コメント】
飛山 拓斗
灼熱!赤道付近での大運動会@望星丸甲板!!班対抗ではなかったため本日の航海日誌では様々なチームに属した7班の日記が見られます。私が所属したチーム「ゆかいな仲間たち」は最下位でしたが、小学生ぶりの運動会とても楽しく参加できたとともに、小学生の頃に比べ少し体力が衰えていた自分に衝撃を受けました(笑)。まさか綱引きを1回参加しただけでバテてしまうとは・・・
西谷 航平
運動会の第2種目と第3種目の間のスペシャルゲーム「お絵描き伝言ゲーム」では、お題のマグロに対して、各班で珍回答が続出でした。私の班では、最終回答が望星丸に。なぜ生き物からモノになったんだと大騒ぎでした。最後まで笑いが絶えない運動会で、とても楽しかったです。
中菅 凌
本日は研修航海イベントの1つ、運動会が開催されました。自分は運動会の役員として運動会が開催される前から打ち合わせやルール説明の原稿作りなど、様々なことに取り組みました。何も問題が起こることなく運動会を行うことができ、とても嬉しく思います。
植松 冬弥
今日の運動会での綱引き相手がとても強かったです。また、シンポジウムのイベントでは前々から練習してきた英語でのスピーチの本番でした。久々の英語で、イントネーションや英単語がなかなか出てきませんでしたが何とか乗り越えることができたのではないかと思います。このイベントではCMI学生とのグループワークもあり、いい経験にもなって楽しかったです。
北澤 剣蔵
私が所属したチーム「ヘチマ」は10チーム中4位でした。本来は3位のチームと同等の点数でしたが、運営の都合上、1つのチームしか3位はなれないとのこと。ではどうやって3位を決めたのか?じゃんけん。これである。最後の最後で運ではありましたが、個人的にとても楽しめた運動会でした。
在國寺 康介
本日の運動会では、出場予定であった第1種目と2種目は人数過多で抜けることになってしまい、第3種目は鼻血が出てしまい、復帰したときには運動会は終わっていました。運動会らしい種目に参加できずに終わってしまいましたが、観戦していた身としても、楽しく身体を動かすことができていたと思っています。
岩渕 天胡
今日の運動会は役員として参加しました。様々な種目のデモンストレーションや裏方として支えることができ、また、どの種目も競技者・観戦者として、それぞれ楽しむことができて満足です。そして、他の役員の努力を知っているからこそ、みんなが楽しんで種目に参加し、気持ちの良い応援で盛り上がった運動会となり良かったです。
土屋 良粋
今日は運動会でした。当初は勝ち進むのは難しいという声も聞きましたが、班員全員と乗組員の方、練習学生の方の健闘で、3位に入ることができました。強い日差しと揺れのある船上という環境でしたが、久しぶりに外で汗をかき、気持ちが良かったです。安全で楽しい運動会のために、力を尽くしていただいた全ての方に感謝します。