航海日誌
02/25(月)
【団役員コメント:鷹取 勇希】
研修18日目となる2月25日、本日は研修が始まって初めての「フリーデイ」でした。フリーデイというのはその名のとおり「自由な日」です。フリーデイでは、毎朝6時30分から研修団全体でおこなっている朝の点呼はなく、朝食・昼食も各自の希望に応じて提供されます。2月9日に研修が始まって以来、これまで17日間さまざまな行事やイベントを駆けぬけてきた研修団にとっては"安らぎの一日"となりました。
なお、フリーデイは本日を含めて全日程で4日設定されています。主に大きなイベントの翌日に設定されており、本日のフリーデイは昨日の「スポーツ大会」を受けてのものでした。昨日のスポーツ大会では、研修学生に練習学生を含めて合計5チームが誕生し、さまざまな競技が開催されました。当日の朝の段階では悪天候だったため大会開催が危ぶまれたものの、大会が近づくにつれて奇跡的な回復をみせ、午後は暑い日差しがさすほどの素晴らしい日となりました。夜には後夜祭が開催されるなど、学生は皆とても盛り上がった様子でした。チーム一丸となって優勝を飾った白組には、心からおめでとうと言いたいと思います。
【2班レポート:片岡奈海、山本唯菜、下平知可、小曽根瑞希、平川裕奈子、渡邉由姫乃、饗庭沙希子】
この研修航海が始まって初めての行事、スポーツ大会が無事に終わりました。船の上という特殊な環境でのスポーツ大会は本当に貴重な経験だったと思います。今日起きてみると体のあちこちが筋肉痛でした。
今日は1日フリーdayでお昼まで朝の点呼を気にせず、ゆっくり寝ている班員がほとんどでした。昼食をとってからはお昼寝をする人や後部甲板で強い日差しの中、外の空気や青い海と空を感じながら談笑する人もいました。夕食前には団役員の先生方と一緒にDVD鑑賞をしたり、ゲームをしている研修生もいました。
初めてのフリーdayはどう過ごしていいか分からず、正直手持ち無沙汰でした。でも、そんなのんびり出来る日もあって良かったなと思います。明日は洋上講座とロープワークの講座があります。船の上ならではの貴重な体験を楽しみにしています。
![20190225_2班集合写真.jpg](http://tokai-ship.jp/50/3fb8bc12951d2b034cf7fc7e2687dc0d514ba2a2.jpg)
2班集合写真
![20190225フリーデイ.jpg](http://tokai-ship.jp/50/f1460572d37d56f53167cc1e5e80b1356649bb76.jpg)
フリーデイ
![20190225フリーデイ2.jpg](http://tokai-ship.jp/50/3298f2e2a5a49b1d94d0f88604d16824c0602c23.jpg)
フリーデイ2
![20190225フリーデイ3.jpg](http://tokai-ship.jp/50/e3c083c2a293e82ff6ee2973e1f50b86caed707c.jpg)
フリーデイ3
![20190225フリーデイ4.jpg](http://tokai-ship.jp/50/e968ac27ff3cdfc6ad23a31e8f9fed722bbaa5fd.jpg)
フリーデイ4